メディア報道

「愛、国境なき、ゼロ距離」 無国籍児とエイズに感染した子供に関心、愛のために走る PChome新聞

左一福音宣教会理事長-蘇瑞華(ソ・ルイホア)、左二關愛大使-蔡允潔(サイ・インケツ)、右二關愛の家係長-郭立凱(カク・リツカイ)、右一J4Uボランティア団体団長-唐美象(トウ・ミサン)

CGMキリスト教福音宣教会「J4Uボランティア団体」はSNSやメディアを通して、ボランティアと民衆を集め、一緒に「関愛之家」に収容された無国籍児とエイズに感染した子ども達のため声を出した。全民運動‐「マラソン」を通して、もっと多くの人々が台湾にいるこの新しい命達に関心を集まれるように「関愛之家」のため、募金をした。イベント現場でも、子供好きな「關愛大使」蔡允潔(サイ・インケツ)と司会の星光も出席し、子供達と対話したり、遊んだりした。皆さんにエイズに感染した子供達との触れ合いは決して怖いことではない、子供達が話せない事は私達が話すと呼び掛けた!

今回のイベントは15名關愛之家無国籍児を誘われ、一緒に子供カーニバルに参加した。イベント現場では「喜びのカーニバル」をテーマとして、CGMオーケストラと衛兵の演出で盛り上がって、ランナーに力を与え、壮大な開幕をされた。イベント会場の周辺では子供夢の城とボディペインティングブースがやっていた。子供達はカーニバルの喜びが感じられた。また、子供のペインティングフェアも開き、医療健康検査ブースも設置された。子供達と参加者は実際に「ゼロ距離」の公益活動を感じられるように行われた。関愛之家係長郭立凱(カク・リツカイ)は「たくさんの人が一緒に少数人に関心を払うのを見て、すごくうれしい。日常生活でもそばにいる人々への関心はもっと大切なのだ。」と言った。今日のイベントでの募金は全て關愛之家に寄付する。

「関愛之家」は2003年に成立され、創立者秘書長の楊はエイズに感染された友人のため、エイズ感染者の看護行動に投身した。近年、成人のエイズ感染者に助ける以外、台湾で働く外国籍の人々への看護もし始めた。彼らが生んだ子供達は無国籍の問題に直面した。關愛之家は無国籍児と社会的弱者達の避難所となった。このような子供達は台湾では約300名がいて、その中に70名がまだ哺乳中である。毎月基本生活費用は七、八百万元ぐらいかかった。現在メインの収入は人々からの募金だが、もっと社会的資源の実際協力が必要である。マラソンイベントの終わりは終わりではなく、子供達のため声を出すことの始まりである。もっと多くの人々は愛のため手を出せるように期待している。

引用: PChome新聞